Gmail のメールの宛先のオートコンプリートを無効化する方法
問題
Gmail のメールの宛先のオートコンプリート(メールアドレスの予測表示)を無効化したい。

答え
「連絡先」に登録があると、宛先入力時に、候補としてメールアドレスが表示される。
1.連絡先に自動登録されないようにする
Gmailの設定 → 全般 → 連絡先を作成してオートコンプリートを利用 を「手動で連絡先を追加する」に設定する。これで送受信したことのあるメールアドレスが自動的に連絡先に登録されなくなる。


2.連絡先の登録を削除する
以下に登録があったら削除します。
- 連絡先 → 連絡先
- 連絡先 → その他の連絡先



メモ
メール誤送信対策としては以下が定番のようです。
- 送信実行時の宛先確認(ポップアップなどで宛先を再確認させる)
- メールアドレスの予測表示、オートコンプリートの停止、無効化(メールアドレスの候補を表示させない)
- 送信遅延(送信実行後、数秒、数分など一定時間後に送信する機能)
指さし確認などもよいです。
組織で G Suite を使っているときは、組織内のメールアドレスは相変わらず候補に出てきますが、これは便利だけど害はないと思います。
コメント