【apache】server-status
問題
Apacheの稼働状況を簡単に確認したい。
答え
mod_status を有効にすると、server-statusが利用できる。
コマンドラインでは
コマンドラインからだと、以下のコマンドで確認できる。
apachectl fullstatus
Web画面では
設定
Web画面で確認するには、apacheの方に設定を追加する。
<Location /server-status> SetHandler server-status #安全のためには以下のようなアクセス制限の設定もすること Order Deny,Allow Deny from all Allow from 111.222.333.444 </Location>
URL
http://該当のWebサーバー/server-status で閲覧できる。引数は以下が指定できる。
http://ホスト名[:ポート番号]/server-status[?{refresh=更新間隔|auto|notable}]
例)http://www.example.com/server-status?refresh=60¬able
表示の見方
・スコアボードの記号の意味
- “_”
- Waiting for Connection(リクエスト待ち)
- “S”
- Starting up(起動処理中)
- “R”
- Reading Request(クライアントからのリクエストを受信中)
- “W”
- Sending Reply(リクエストの処理実行、およびクライアントへレスポンス送信中)
- “K”
- Keepalive (read)(KeepAlive状態でリクエスト受信待ち)
- “D”
- DNS Lookup(DNSルックアップ中)
- “C”
- Closing connection(接続を終了中)
- “L”
- Logging(ログ出力処理中)
- “G”
- Gracefully finishing(gracefulリスタートの処理終了待ち)
- “I”
- Idle cleanup of worker(スレッド停止中)
- “.”
- Open slot with no current process(起動していない状態)
・プロセス一覧の項目の意味
- Srv
- Child Server number – generation(サーバプロセスの識別子と再起動回数)
- PID
- OS process ID(プロセスID)
- Acc
- Number of accesses this connection / this child / this slot(アクセス数(コネクション単位/スレッド単位/スロット単位))
- M
- Mode of operation(動作状況)
- CPU
- CPU usage, number of seconds(CPU時間(秒)(UNIX版))
- SS
- Seconds since beginning of most recent request(最後の処理開始からの経過秒)
- Req
- Milliseconds required to process most recent request(最後の処理に要したミリ秒)
- Conn
- Kilobytes transferred this connection(コネクションに対する通信量)
- Child
- Megabytes transferred this child(プロセスの通信量)
- Slot
- Total megabytes transferred this slot(スロットの通信量)
コメント