SOFTELメモ Developer's blog

会社概要 ブログ 調査依頼 採用情報 ...
技術者募集中

普通のWindowsマシンをLinuxとのデュアルブートにする

問題

ノートパソコン買った。ハードディスクあり余ってる。追加でLinux入れて使えない?

答え

やってみる。以下手順…と言うほどでもない説明。

1、パーティション作成

WindowsVistaやWindows7なら、コントロールパネル → 管理ツールの中にパーティション作成のツールがある。
ツールを開いて、(この場合だと)250GBあるCドライブを右クリック、ボリュームの縮小で、80GBなど適当に縮小させて、Linuxをインストールする場所を作る。

パーティション作成

2、さっそくLinuxインストール

いったんDebianをインストールしたが、無線LANや画面解像度の設定がすんなりできなかったので、ここで気分を変えてUbuntuをインストールした。

先ほどDebianをインストールした領域を上書きする形で、Ubuntuをインストール。

Ubuntuのインストールのスムーズさはすばらしいですね。いきなり無線LANでネットワークインストールができるし、画面解像度の認識なども問題なしでした。

まとまりがないのでまとめ

Windowsマシンのハードディスクが余っていたら、パーティション管理ツールで未使用領域を作って、Linux入れちゃうといろいろ遊べるよ!

起動のときOSの選択などでちょっと面倒になっちゃうけど、気にしない方はぜひお試しあれ!

grub
こんなの出るようになっちゃうけどね!(起動時のOS選択画面)

関連するメモ

コメント