2013 4月

採用エントリー

お問合せ

LINE 公式アカウント

ACアダプタ豆知識

2013年4月30日

家にある電子ピアノのACアダプタが壊れました。

← こういうのです

そこでACアダプタを買うために、ACアダプタについて調べてみました。

欲しいACアダプタは、「9V/850mA」の表示のものなのですが、
「9V/850mA」なら何でもよいのかというとそうでもないらしいのです。

「9V/850mA」と書かれていれば、
「電圧は9V、電流は最大で850mA供給できますよ」という意味で
だいたい合っているようです。

ただ、以下のような問題があり、
メーカー指定のACアダプタ以外は使わない方がよいそうです。

  • 電圧は無負荷電圧なのか、定格負荷電圧が書かれているのか、
    電流は最大電流なのか、定格電流なのかはっきりしない。

  • 機械本体が表示以上の電流(mA)を要求したとき
    どのような動作をするか不明。
    (一時的に表示以上の電流を供給できる?安全のためアダプタが壊れる?)

  • ACアダプタは機器の電源回路の一部を成すもので、
    本体とアダプタが別になっているのは、各国の電源電圧差、安全規制の違いを
    別々にクリアするために、本体の外部に出している場合が多いらしい。

安易にメーカー指定以外のACアダプタを使用すると、
本体が壊れたり、ACアダプタの方が壊れたり、
正常に動作しなかったりの危険があるようです。

結局私は、電気系の知識がないのと、
実験的試みの結果本体が壊れると損害が大きいことから
メーカー指定のACアダプタを注文しました。

おしまい。

ソフテルではパソコンの修理は受け付けておりませんので、
故障の際はメーカー、販売店へお問い合わせください。

ハードディスクのデータ復旧は、提携業者をご紹介しています。

cnet.placehold.jp

以前、「弊社のK氏とY氏が、ダミー画像作成サービス placehold.jp を作りました。」とお伝えした

Placehold.jp が、

4月14日、CNET Japanに掲載されました。 →

[ウェブサービスレビュー]ダミー画像を簡単に生成できる国産ジェネレータ「Placehold.jp」


placehold.jp

Placehold.jpの技術を応用して、通販する蔵の管理画面上で商品画像の装飾ができてしまう機能などが作れますので、各種製品への応用も進めていきます。


いつも事務所にみかん臭を撒き散らしてすみません。
なかなか手が黄色くならないYです。

自分が知っていることはみんなも知っている と思いがちですが、

「デコポンは商品名であり、品種としてはしらぬひ(不知火)なのだ!」

ということが、付近(自席の半径3m)では案外知られていなかったので、
ぜひ世界の皆様にもお伝えしておこうと思ったしだいです。

RIMG0313

デコポンについては、以下のJA熊本うき Webサイトからの引用のとおり。

「デコポン」は、JA熊本うきを代表するブランド柑橘。品種名を「不知火」といい、「ポンカン」と「清見」の交配で生まれました。不知火のうち、光センサーでチェックされた糖度とクエン酸の基準をクリアしたものだけが「デコポン」と名付けられます。

「しらぬひ(不知火)」という品種のみかんの中で、
選ばれし者だけが「デコポン」を名乗ってよいということですね!

とはいえ、「しらぬい?何それ?」と言われるケースが大半だと予想されますので……

まあ「デコポン」で通じるので「デコポン」と呼べばいいと思います。
(最後なげやりですね!)

デコポンおいしいので、今後ともデコポンをよろしくお願いします。

勝手に蔵つながり

2013年4月11日

”蔵”つながり」で、

フォト通販するのスクリーンショットをアップロードして、ブログに貼るという

特に深い意味のないことにチャレンジしてみました。

20130410215749
通販する蔵スクリーンショット@フォト蔵

ミッション コンプリートです。

なんだかとてもやってみたくなったので、つい……

しかし、画像を無料で外部に保存できるのは、便利ですね。

ブログで使う画像などを、外部のサービスに置くことは、
短期的には、管理や、集客の上でメリットは多いと思います。

長期的に考えると、いつサービスが終了するかわからない、
仕様が変わるかもしれない、利用規約が変わるかもしれない、
自分でコントロールできないといったことが気になります。

そして結局自社サーバーに戻ってきてしまうことが多いのですが、

自社サーバーばかりに偏らず、面白いサービスもうまく取り入れて、
いいところをうまく使っていこうと思います。

こういうことないでしょうか。

例えばメールアドレスを入力しようとしているとき、

nihongo

「kitagawa」と入力したいのに、
日本語入力がONになっていて「きたがわ」と入力されてしまった。

そんなときは!
入力確定前なら、F10キーを押してみてください。

あら、「きたがわ」が「kitagawa」になるじゃありませんか。

間違えて日本語で途中まで入力することが多い方、
「あ~ぁ、入力し直しか…」となることが多い方、

F10キー押下で解決です★

F10で半角英数字に変更できる機能が案外知られていないようで、
こんなことができると知って、結構びっくりされることが多いです。

文字入力時のストレスがだいぶ軽減されると思いますので、
ぜひ活用ください!

起き上がり最中

2013年4月8日

おきあがりさいちゅう!

RIMG0295

RIMG0297

もとい 起き上がり最中(もなか) です。

RIMG0299

RIMG0302

岐阜。。。じゃなくて、名古屋ですね。

おやつでした。

そして、上のパラパラアニメはこちらのプラグインで作りました

パラパラアニメプラグイン
「うちのWebサイトでも使いたいな……」と思われたら、

ソフテルまでお気軽にお問い合わせください。

2013年4月5日は、日付を構成する各数字が、すべて異なる日です。

calendar

2013年4月5日、2013年4月6日、2013年4月7日、2013年4月8日、2013年4月9日と、しばらく続くので、特別不思議でもなさそうなのですが、

前回は1987年6月30日で、
「すべての数字が異なる日」は、なんと26年ぶりになります。

1988, 1989, 1990-1999, 2000-2009, 2010, 2011 と、年で数字が重複するので、
当然といえば当然の結果なのですが、
26年ぶりと聞くと、なんだかしみじみしますね。

ページの先頭に戻る