ACアダプタ豆知識

採用エントリー

お問合せ

LINE 公式アカウント

ACアダプタ豆知識

2013年4月30日

家にある電子ピアノのACアダプタが壊れました。

← こういうのです

そこでACアダプタを買うために、ACアダプタについて調べてみました。

欲しいACアダプタは、「9V/850mA」の表示のものなのですが、
「9V/850mA」なら何でもよいのかというとそうでもないらしいのです。

「9V/850mA」と書かれていれば、
「電圧は9V、電流は最大で850mA供給できますよ」という意味で
だいたい合っているようです。

ただ、以下のような問題があり、
メーカー指定のACアダプタ以外は使わない方がよいそうです。

  • 電圧は無負荷電圧なのか、定格負荷電圧が書かれているのか、
    電流は最大電流なのか、定格電流なのかはっきりしない。

  • 機械本体が表示以上の電流(mA)を要求したとき
    どのような動作をするか不明。
    (一時的に表示以上の電流を供給できる?安全のためアダプタが壊れる?)

  • ACアダプタは機器の電源回路の一部を成すもので、
    本体とアダプタが別になっているのは、各国の電源電圧差、安全規制の違いを
    別々にクリアするために、本体の外部に出している場合が多いらしい。

安易にメーカー指定以外のACアダプタを使用すると、
本体が壊れたり、ACアダプタの方が壊れたり、
正常に動作しなかったりの危険があるようです。

結局私は、電気系の知識がないのと、
実験的試みの結果本体が壊れると損害が大きいことから
メーカー指定のACアダプタを注文しました。

おしまい。

ソフテルではパソコンの修理は受け付けておりませんので、
故障の際はメーカー、販売店へお問い合わせください。

ハードディスクのデータ復旧は、提携業者をご紹介しています。


ページの先頭に戻る