Command

ハイフン – で始まるファイルを消す方法

投稿日:

あれ?先頭にハイフンのついたファイルができてしまった。

$ ls
-123.txt

消したいけど消せない!

$ rm -123.txt
rm: invalid option -- '1'
Try `rm ./-123.txt' to remove the file `-123.txt'.
Try `rm --help' for more information.

エラーメッセージに親切に書いてありますが、

先頭にハイフンがつくファイルは、
-123.txt ではなくて ./-123.txt と指定するべし。

$ rm ./-123.txt

これで消えます。

逆にファイルを作る時もこうなります。

$ touch ./-123.txt

-Command

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

プロセスが開いているファイルディスクリプタ数を調べる

例)sambaでつかんでいるファイルを確認したい 例)apacheがつかんでいるログファイルがどれか確認したい そんなとき。 プロセスIDはわかっている前提で。 ・lsofで lsof -p プロセス …

no image

findで古いファイルを探して消す

90日以上前の更新日のファイルを削除する場合 $ find /path/to/target/directory -mtime +90 -type f -exec rm -rf {} \; tmpwat …

no image

findで所有者がrootのファイルを探す

findは様々な条件でファイルを検索できる。 所有者で検索も可能. $ find . -user root 所有者がrootのファイルを探すことができる。

no image

サーバーのIPアドレスを調べる

人が目視で確認するならifconfigでも構わないでしょう。 $ ifconfig em1 Link encap:Ethernet HWaddr B8:AC:6F:85:58:C9 inet addr …

no image

ポートが空いてるか調べる

サーバー側からポートが開いているか調べる # netstat -nap Active Internet connections (servers and established) Proto Recv …